こんにちは とれおふ店主です。
奈良市にあるアニメショップ とれおふ 店主の1日はこんな感じ
今回は今流行りの?1日のルーティンをご紹介しときます。
誰が知りたいねん!っていうのは無しでお願いします。
自己満足ブログなのでお許しを。

5:00起床
私は根っからの朝型人間なので、基本4時前後に何故か目が覚めます。
で二度寝なり、布団でうだうだしてたら5時になって、やれやれ起きるか!と起床します。

5時~7時
朝のフィーバータイム この時間を制する者は人生を制す。
なんかの本で読んだ受け売りですが案外間違ってない気もしてます。
この2時間で商品リサーチ グッズ仕入れ 経理 お店のブログ 的な事をこなします。
20分毎に休憩をはさんで今はまってるスマホゲーム モンハンなりハリーポッターなりをやります。

7時~10時
朝ごはん食べーの ゲームしーの お店にむかいーの
とれおふ つきーの で開店です。
お店に着いたら、まず軽く掃除して、昨晩に動き回ったおもちゃ達の売り場を軽く綺麗にします。

11時~18時
お店での業務は 接客 買取 仕入れ商品の検品 品出し 常連さんとの談笑 これの繰り返しです。
お昼ごはんや休憩はスキを見てささっと食べます。
基本お店にいるときの8割くらいは検品と品出しな感じです。
仕入れ品や買取品を売れる状態にしていきます。
綺麗にして、袋に入れて陳列する作業ですね。
18時になったら、 ビシッと閉めます。
これにはいくつか理由があって、私にもサラリーマン時代が少しありまして
何気に残業が多かったんですね。 なので定時退勤ってのが当時すごくうれしかったんですよ。
その名残を受けてか、別に残業しなくていいんですが、18時が定時って自分で決めてるので。18時になったら帰れるんだ! ていうか定時で帰れるの嬉しい! っと謎の一人会社員ごっこしてる感じです笑

18時~22時
話それましたが 19頃家について お風呂しーの ごはん食べーの 麻雀少しうちーの 床はいりーの 22頃就寝しーの
気づいたら朝なりーの です。
以上一日のルーティンでした。
なんかこう文章にすると凄い単調というか、面白みがないですが。
自営業の毎日は驚きや発見や、わくわくやドキドキの連続なので私はこんな毎日が大好きで、とても幸せです。
読んでくださりありがとうございました、おわり。
コメント